イチオシのドリンク
世代の違いでしょうか?スタバのドリンクとかコンビニの新しいジュースとか全く思いもしませんでした。
ワシのイチオシのドリンクは「酒」です。最近缶のお酒がジュースより安いと思いません?ストロング・ゼロは種類出過ぎだと思いません?
そんな話です。2分半くらいで読めます
これらの「安価な」アルコールです。素晴らしい!本当に素晴らしいですね〜最近の酒の種類の豊富さ、そして値段の安さは。これはワシらの青春だった80年代には信じられない幸せな光景です。昔と今がどんな風に違っているのか、、、酔いに任せてつらつらと書いて見ます。
今、特に最近「おしメン」はコレだ!
そうです。最初からウィルキンソンの強炭酸で割ってある
「ハードナイン」←きっとアルコール分9パーセントなんでハードナインという名前なんでしょうね。今はこれがイチオシ。
炭酸水を買う理由って、これだもん。いつもわざわざスーパーやコンビニに行って炭酸水買ってたのは、最終的にコレを作るために炭酸を買っていたわけなので…それを最初からメーカーの方で作ってくれるんだから「チョー手間が省けて助かる」
見てよ、コレ。炭酸が88円だもん。もちろん量が違うけど、じゃあ10円足して酒飲むかーってなるよね。
むかし、ヨーロッパの方ではボトリ入りの蒸留水よりビールが安い国がある!って聞いて、すげーなー、そんなユートピアに行ってみたいなー、その国の名はガンダーラ♬
悟空や、そんな国はありませんよ!
水よりビールが安い国があるなんて信じられない!って言ってたんだけど、日本がそうなっちゃった。クリビツ・てんぎょーだよ(←びっくり仰天の逆さ言葉です…古くてすいません)
というわけで、まさに、、、そうそう、これこれ!これが欲しかったのよ!さすが、分かってらっしゃる。と思わず口に出てしまった商品ね。
いい機会なんで、じーっくりお酒売り場を見回してみると、ややや大変のことに気づいたのだ。
今はたぶん、史上最安でお酒が手軽に飲める時代だと思う。
特に洋酒の安さがすごい、ワシの人生の中で一番安い!
まず、目ん玉がギョギョギョとなって驚いたのがこれ!
あんた!嘘でしょう?「メーカーズマーク」が1980円って。
マジで???マジで???マジで???
これ、、、むかし一本5000円とか6000円してたよ。マジで。
どうしてこんなに安くなったの?まあ3000円代になっていたのは認識していたけど、、、1980円ってどうなってるの?
メーカーズマークというバーボンは、バーボンの中で上品な飲みやすさをもつ高級バーボンだった。しかも口当たりよくて飲みやすい、尚且つ旨味もあるバーボン。←だから高かったんだってば。
強いけど安いバーボンはいっぱいあったけど(フォア・ローゼズなど)甘くて口当たりが良いのに強さもしっかりある、さすが高級バーボン!ってのがメーカーズマークだった。1980円って何よ?これ?
つい先日アラフィフのエラい方が東北新幹線のグランクラスに乗ったら、このメーカーズマークの「ミニボトル」がお弁当についてた!と喜んで感激してブログに書いていたのだが、あれは何だったんだろう。
今や量販店では2000円を切る時代になったとは。
ミュージシャンの SION(シオン)さんなんか、この酒に感動してメーカーズマークの歌まで作っていたのに。
※音楽関係者が憧れるミュージシャンズミュージシャン。福山雅治氏など多くのアーティストもリスペクトしている。
まあ、ここ一年くらいこの「ストロング・ゼロ」系の酒が手軽に飲めるので随分!愛飲していたのだが、ここら辺がそろそろ「種類」「味」が乱立気味になってきて、ちょっとしたカオス状態になってるよね。ちらっと検索しただけでこんなに種類がある。
ドライ・ザ・シャープ
まるごと青りんご
ダブルレモン
ダブルグレープフルーツ
ダブルシークァーサー
桃 ダブル
ダブル完熟梅
葡萄ダブル
ビターレモン
ビターライム
ビターオレンジ
ドライ
まるごとライチ
しょっぱい梅干し
何種類あるんだよーーー もっとあるらしい
そんなわけでちょっと距離を置いて、ウィルキンソンの強炭酸、ハードナインを飲んでいる。しかし←これも、もうすでに3種類くらい味が出始めているので、そのうちこれも飽きられるんだろうなー。
ちなみに、今角ハイボールが人気だけど、私が覚えてるだけで、我が人生で3回目のハイボール・ブーム なんだよ。
さらに、、、これもちょっと倒れそうになった。
ちょっとーウソでしょう!!!
ターキーが!ワイルド・ワーキーが2000円切ってる。なんちゅー時代がやってきたのでしょう?
ワシの青春1980年代はターキー(これ)を飲めるやつがカッコよかったし、それなりに酒が分かってるってことになってた。
一時期、マジで一本8000円〜1万円の酒でしたよ。どうなってるの?
つられて???なのか ホイ!
角が1200円!!!オイっ、マジかよ。ドンキなどではここ数年ずっと1280円ってのはおなじみだったが、ついに角瓶が1200円になったかー。うぇーい!!
ちなみに80年代、学生時代はコレがあればチョー至福のひと時だった。←サントリー・ホワイトに比べたらってことね。
ついでに!!!コーレーはやばいです。やばい。日本に来てるアメリカ人が狂喜乱舞して爆買いするかもしれない値段だ。
今でもアメリカ行くけど、こんなに安い?無理でしょう?
たぶん、今アメリカに行ってもコロナ200円って(1ドル50セントくらい)なんて
絶対ない!絶対ない!絶対ない!
あったら教えて
これアメリカ人の学生とかがみたら爆死すると思うよ
ハイネケンはあるね。クァーズはないけど、、、
あああ懐かしいバドワイザー。これが80年代には一本500円くらいしてたなー。パブだと800円〜1000円してた。こんなうすうすのビールを、いえーいアメリカだ!って言いながらありがたがっていた。アホだった、ワシら。
ああ、アホだったなー
って今もアホじゃん!
なんか今日は、うちの近所の
量販店の値段調べレポートみたいになったけど
イチオシのドリンク!
そして80年代のお酒事情をお送りしました。
13話終了。